Uncategorized

久しぶりに英語で塩竈神社(宮城県)を案内してきました

本日、海外からの4名のゲストを迎え、英語で塩竈神社を案内してきました。

過去に何度か、無償ではありますが、海外からの友人、知人に、塩竈ツアーを行なってきました。

私にとっては久しぶりの案内ではありましたが、ゲストに楽しんでいただけたようでしたし、私も楽しい時間を過ごせました😊

本日、塩竈神社を案内してみて、改めて、塩竈神社の勉強をしてみようと思い立ち、塩竈神社のホームページをじっくりと読み込んでみました。

塩竈神社公式ホームページ

塩竈神社の創建年代は不明のようですが、奈良時代、陸奥国府や鎮守府を兼ねた多賀城の鬼門(東北方向)に位置していたこともあり、都から赴任してきた政府の方達に篤く信仰されたようです。

説明を読んでいて一番印象的だったのは、

主祭神である鹽土老翁神(しおつちおぢのかみ)がシャチに乗って海を渡ってきた言い伝えがあるそうです!

”イルカに乗った少年”ならぬ

”シャチに乗った鹽土老翁神(しおつちおぢのかみ)”!

「塩竈神社」奥が深いです。今後も勉強を続けていきます。

最後に、今日、英語の案内ですぐに言えなかった、英単語を自分の勉強も兼ねて記録します。

神主:Shinto priest

お守り:good luck charm

おみくじ:paper fortune

大吉:best luck

中吉:middle good luck

吉:luck

末吉:small fortune

凶:bad luck